2025.09.09
ブログ
福井県・アサグリでダイナミックな水中地形と魚影を堪能!
福井県・アサグリでダイナミックな水中地形と魚影を堪能!
こんにちは!ダイビングショップ リュウムです。
2025年9月9日、常連のNさんと一緒に福井県の**「アサグリ」**というダイビングポイントへ行ってきました!
アサグリは若狭高浜の沖合約10kmに位置する隠れ根で、まるで冒険心をくすぐるようなダイビングスタイルが魅力です。朝早くからボートでポイントまで出て、そこで停泊しながら潜るスタイルは、特別感がありますね。
豪快な地形と豊かな水中世界
この日は天候に恵まれ、海も穏やか。ボートから見上げる空には、雄大な雲が広がり、これからのダイビングへの期待が高まります。
水中に入ると、アサグリの魅力がすぐにわかります。トンネルやアーチが点在するダイナミックな地形は圧巻!冒険しているような気分になります。
動画にも収めましたが、豪快な地形の間に光が差し込む様子は、本当に神秘的でした。
また、夏場は透明度が高く、魚影の濃さも抜群です。この日もたくさんの魚たちに出会えました。
アサグリは流れが強いこともありますが、その分、よりスリルと感動を味わうことができます。
️豪雨もへっちゃら!
実は、ダイビングを終えて帰ってきた後、急な豪雨に見舞われました。
ですが、雨が降るのも自然の恵み。海の中で最高の時間を過ごせたので、陸での豪雨も楽しんでしまうのがダイバーです(笑)。
リュウムでは、天候に合わせて臨機応変に対応し、皆さんに安全で楽しいダイビングを提供できるよう心がけています。
アサグリは、地形派ダイバーや魚好きにはたまらない、最高のポイントです!皆さんもぜひ一度、このダイナミックな水中世界を体験してみませんか?
ダイビングショップ リュウムでは、様々なダイビングポイントへのツアーを開催しています。ご希望の場所があれば、ぜひお気軽にご相談ください!
言語 »