blog ブログ

2024.07.26

ブログ

南越前レスキューダイバー講習

今日は南越前ダイビングパークさんでレスキューダイバー講習です。
ダイビングライセンスには大きく分けて2つのコース。

エントリーコースとして

オープウンウォーター、アドバンスオープンウォーター、レスキュー

(スペシャルティー等いろいろ有りますが)

プロコースとして

ダイビングマスター、アシスタントインストラクター、インストラクター

その中でも一番地味にみられるのがレスキュー、人気がないかも?

ただ、実は一番大事なコースなんです。

はっきり言ってダイビングは危険と隣り合わせのスポーツです。

なぜなら本来人間が生活できない空間での活動だからです。

したがってどんな事でもトラブル、パニックにつながるか分かりません。

だから、自分の生活を守るためにもレスキューは大切なスクルなんです。

 

講習はあるハプニングを想定して進めていきます。

練習はシナリオができているので予習をしておけば講習自体はうまくいきます。

でもレスキューは本来思いもしないことに対しての対処法を学ぶ講習なのでケーススタディーもきりがないほど熟していく必要が本来あります。

是非、皆さんもレスキューダイバー講習受けてください。

休憩中にスキンダイブの練習。

スキンダイブ

お問い合わせ ご予約
お問い合わせ
ページトップに戻る
言語 »